『原神』を開いても「ログインができない」「ゲームサーバーとの通信に失敗する」など、ゲームが開始できないトラブルがあります。
この記事では、『原神』にログインできない原因について解説していきます。


なぜログインできないのか解明していこう!
『原神』にログインできない原因と対処法

ここではなぜ『原神』ログインできないのか?という原因についていくつか解説していきます。
一つ一つ原因を探れば問題が解明していくので、参考にしてみてください。
『原神』のアプリ側で不具合が発生している
主にログインできない大きな要因としては、ゲーム側の不具合によるものが大きいです。
ログインできない理由のいくつかとしては、
- 緊急メンテナンスを行っている
- アクセス過多によってサーバーが落ちている
などがあります。
もしログインできないと感じた場合は原神公式X(旧:Twitter)などをチェックすると情報が掲載されているのでチェックしてみてください。

サーバーメンテが行われていたらどんな状況でも入れないから要注意!
通信環境が悪い

電波状況が悪かったり、通信制限を受けているなど通信環境に関する問題が生じている場合はロード中に途中で切断される可能性があります。
そのため、自分のスマートフォンが通信制限にかかっていないか、速度の遅いフリーWi-Fiなどに接続していないかチェックしてみましょう。
フリーWi-Fiなどは特にセキュリティの観点から見てもリスクがあるので、通信制限に悩まずに『原神』を楽しみたい方はモバイルWi-Fiの利用をおすすめします。
またキャリア自体に通信障害を起こしている可能性もあるため、明らかに通信がおかしいと感じた場合は各キャリアの通信障害のお知らせをチェックしてみてください。
推奨環境を満たしていない環境
利用しているスマートフォン端末やPCが、公式から発表しているスペックに満たしていない場合はゲームが途中で落ちたり、裏画面にいった際に強制終了させられることがあります。
機種 | 推奨端末 | OS |
---|---|---|
iOS | iPhone 8 Plus以降の端末 | iOS 11.0以降 |
Android | CPU:Snapdragon 855、Kirin 820以上 RAM:6 GB以上 | Android 11.0以上 |
特にメモリが不足している場合は少しのプレイで強制終了しやすくなるため、定期的に再起動などを行いましょう。
また、スマホの場合起動しているアプリを落とすことでメモリに空きを作るのも重要です。

なんど再起動しても落ちる場合は新しいスマートフォンを用意するのが手っ取り早い!
OSのバージョンが最新ではない
古い端末を利用している場合は、OSのバージョンも古いことのままが多いため、アプリとの互換性がなくなっている可能性があります。
利用しているスマートフォンはしっかりとOSバージョンが最新のものになっているかチェックを行ってみてください。
iOSのバージョン確認方法

- 「設定」を開く
- 「一般」を開く
- 「ソフトウェアアップデート」を開いてOSが最新の状態になっているか確認
Androidの推奨端末・環境

- 「設定」を開く
- 「システムアップデート」を開く
- 「アップデート」の確認をして最新の状態か確認
アプリのキャッシュ削除を行う
キャッシュクリアをすることで、アプリの動作に関する不具合が解消される可能性があります。
ログインできない・落ちてしまうなどの症状が出ている場合、キャッシュクリアをしてみて下さい。なお、キャッシュクリアによりゲームデータが消えることはありません。
『原神』のログイン時に表示されるエラーコードごとの対処法
エラーコード「31-4302」
原神を起動した際に「エラーコード31-4302」と表示されてしまった場合は、原神のアプリごと再インストールをすることで解消できる可能性が高いです。
PC・スマホどちらも同じで、PCの場合はランチャーごと再インストールしてみてください。
エラーコード「Code:-9203」
データのダウンロードに失敗、またはネットワークに問題がある場合に表示されるエラーコードです。
時間を置いて再度ログインするか、一度デバイスを再起動してみてください。
エラーコード「4206」
ネットワーク関連のエラーでサーバーに接続できない際に表示されるエラーコードです。
こちらも時間を置いて再度ログインするか、接続しているネット環境の見直しをしてください。
一度ネットの接続を解除しても解消されない場合は、ルーター毎再起動してみましょう。
『原神』にログインできない原因と対処法まとめ
- まずはゲーム側に不具合がないかチェック
- 通信環境に問題がないかチェック
- 自身が利用している端末のスペックは問題ないかチェック