MENU

『勝利の女神 NIKKE』がすぐ落ちる原因と対処法を解説 おすすめの設定についても紹介

アプリ魔王のいち押しアプリ

\編集部コメント/

時間がなくても放置でラクラク育成!Live2Dで滑らかに動く女の子たちもカワイイ!

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料

★★★★★★★★★★

『NIKKE』のプレイ中、ゲームの処理落ちや、システムエラーなどによりログインできないなどの不具合が起きたりします。

この記事では、『NIKKE』がプレイ中に落ちる・ログインできない原因やシステムエラーが起きる原因について解説していきます。

アプリ魔王

NIKKEは演出が派手だから処理の負荷がかかりやすい…!良く落ちる人は設定もみなおそう!

PickAppの1人で遊べるゲームアプリランキングでは様々なアプリを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料

他にも、ポケカやオリパなどの情報をまとめているオタカードでは、「オリパのおすすめショップ」も紹介しているので気になった方は参考にしてみてください!

目次

『勝利の女神 NIKKE』が落ちる・ログインできない原因と対処法

NIKKEが落ちる・ログインできないケース
  • 協同戦線のマッチング中にネットワークエラーで落ちる
  • ガチャ画面に移行すると落ちる
  • システムエラーなどのアプリ内不具合でログインできない

『NIKKE』をプレイ中に処理落ちしてしまったり、システムエラーによりログインできなかったりすることがありますが、主に以下のような原因が考えられます。

  • 端末のメモリ不足・推奨端末でない
  • OSのバージョンが最新ではない
  • 通信環境が安定していない
  • アプリ内の不具合・高負荷によるサーバーダウン

以下で具体的に解説していきます。

端末のメモリ不足・推奨端末でない

『NIKKE』が落ちてしまう原因の多くは、端末のスペック(メモリ)が推奨環境を満たしていないことが考えられます。

メモリの容量を「作業机の大きさ」例えるとで、メモリの容量が少ないほど机が小さいので、置けるものが少なくなります。

複数のアプリ起動や、処理の負荷化がかかればかかるほど、メモリのキャパを超えることになるため「NIKKE」が落ちやすいです。

iOS/Androidごとの推奨環境を紹介するので自分の端末が最低ラインの満たしているか確認してみてください。

iPhoneの推奨端末・環境

OSiOS 11.0 以上
RAM(メモリ)少なくとも4GB以上のRAM
端末(iPhone)iPhone7以降の端末

iPhoneの場合、推奨端末として「iPhone 7」が最低ラインですが、この端末はRAM(メモリ)が「3GB」です。

公式では4GB以上のRAM(メモリ)の推奨をしているのですが、iPhone7だと4GB以下のため、落ちる確率は高くなります。

快適にプレイしたいのであれば、RAM(メモリ)が最低で4GB。最高環境でプレイしたいのであれば6GB以上あるiPhoneシリーズがおすすめです。

RAM(メモリ)が4GB以上のシリーズ
  • iPhone XS/XS Max
  • iPhone 11/Pro/Pro Max
  • iPhone 12/Pro(6GB)/mini
  • iPhone 13/Pro(6GB)/Pro Max(6GB)/mini
  • iPhone SE(第三世代)
  • iPhone 14(6GB)/Pro(6GB)/Plus(6GB)/Pro Max(6GB)

Androidの推奨端末・環境

推奨OSAndroid OS 7.0以上
RAM(メモリ)3GB以上

Android端末の種類は多く、性能もピンキリですが、iPhone同様ハイスペックの性能がもとめられます。

そのため快適にプレイするのであれば、ハイエンドモデルのAndroid端末が好ましいです。

OSのバージョンが最新ではない

古い端末を利用している場合は、OSのバージョンも古いことのままが多いため、アプリとの互換性がなくなっている可能性があります。

利用しているスマートフォンはしっかりとOSバージョンが最新のものになっているかチェックを行ってみてください。

iOSのバージョン確認方法

OSのバージョン確認とアップデート方法
  1. 「設定」を開く
  2. 「一般」を開く
  3. 「ソフトウェアアップデート」を開いてOSが最新の状態になっているか確認

Androidの推奨端末・環境

OSのバージョン確認とアップデート方法
  1. 「設定」を開く
  2. 「システムアップデート」を開く
  3. 「アップデート」の確認をして最新の状態か確認

通信環境が安定していない

通信環境が快適でない場合は、アプリのロード中に強制終了されたり、うまく接続ができない可能性が高いです。

特に『NIKKE』はロードのタイミングが多いので、通信速度が遅いと落ちる原因となります。

そのため、自分のスマートフォンが通信制限にかかっていないか、Wi-Fiの速度が遅いかチェックしてみましょう。

またキャリア自体に通信障害を起こしている可能性もあるため、明らかに通信がおかしいと感じた場合は各キャリアの通信障害のお知らせをチェックしてみてください。

アプリ内の不具合・高負荷によるサーバーダウン

アプリ側のエラーの原因
  • アクセス集中によるサーバーダウン
  • 突発的な不具合

スペックの良い端末や最新OSを利用しているのにも関わらず落ちてしまうのは、そもそもゲーム側に問題がある可能性があります。

特に多いのが、大型アプデ直後のアクセス集中によるサーバーダウンです。

サーバーダウンがしている場合は、解消されるまで待機しておく必要があります。

アクセス障害や不具合の報告はNIKKEの公式Twitterをチェックして見ることをおすすめします。

スマホの動作が重くなっている

『NIKKE』を長時間プレイしていたり、スマホの端末自体を長時間稼働させている場合、スマホ自体の動作が重くなっている可能性があります。

一度『NIKKE』のアプリを再起動するか、スマホ本体の再起動を行ってみましょう。

端末の再起動方法
  • Androidの再起動方法(一例):電源ボタンを長押し→「再起動」ボタンを選択
  • iPhoneの再起動方法(一例):音量ボタン(上下どちらか)+電源ボタンを長押し→スライドして電源をオフ
勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料

★★★★★★★★★★

『勝利の女神 NIKKE』がよく落ちる場合にしておきたい設定

『NIKKE』がスマホに負荷のかかる設定になっており、処理落ちしてしまう原因も可能性としてあります。

特にゲームプレイ時のスキル演出やアクションが派手なため、負荷がかかりやすいです。

ゲーム内で軽量化する方法があるので、設定から見直してみましょう。

軽量化可能な項目
  • スキルカットシーン設定を「OFF」
  • グラフィックオプションを「低」
  • 最大フレームを「30」
  • 人物解像度を「低」
STEP
メニューを開く

画面右上のメニューを開き、「設定」をタップします。

STEP
スキルカットシーン設定

設定の中の「戦闘」のタブにある「スキルカットシーン設定」をOFFにします。

STEP
グラフィックオプションの変更

続いて、「グラフィック」タブに切り替え、「グラフィックオプション」を「低」にします。

「低」にすると自動的に、「最大フレーム」「人物解像度」など一番低い設定に変更されます。

設定が終わったら「設定を保存」をタップしてください。

STEP
設定終了後に再起動を行う

設定保存すると通知が表示されるので「再起動」して終了です。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料

★★★★★★★★★★

『勝利の女神 NIKKE』がすぐ落ちる原因と対処法まとめ

  • 『NIKKE』が落ちる要因の多くは「メモリ不足」が原因
  • スペックに問題がない方は、そもそもゲーム側のシステムエラーやアクセス障害が考えられる
  • 『NIKKE』をプレイする前に通信環境を見直す

『NIKKE』は、バトル中の派手なスキル演出やアクション要素によって高負荷がかかりやすいスマホゲームです。

そのため必要最低限の推奨環境の端末でプレイしていても処理に耐えられず落ちてしまうケースが多くあります。

もし端末が原因なのであれば買い替えることをおすすめしますが、まずはスペック以外に要因がないかをチェックしていくことをおすすめします。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料

★★★★★★★★★★

アプリ魔王

目次